柔道部が島根県柔道連盟から表彰されました 2025-06-09 6月8日(日)の島根県柔道連盟理事総会に先立って実施された表彰式において、本校柔道部が昨年度の全国高専大会での功績を称える表彰を受けました。 表彰式には主将の濱田晏慈君(情報工学科4年生)が出席して表彰盾を受け取りました…
本田技研工業の方に講演頂きました 2025-06-06 6月2日(月) に、本田技研工業株式会社より講師をお招きし、3年生のLHRにてご講演いただきました。今回は講師の方に、企業で実践されているものづくりや現場の様子について、スライドや動画を交えて丁寧にご説明いただき、まるで…
ボート部 第69回中国高等学校ローイング選手権大会で2位に 2025-06-06 令和7年5月30日(金)~6月1日(日) に広島県福山市の芦田川漕艇場で開催された第69回中国高等学校ローイング選手権大会において、本校ボート部が少年男子クォドルプルの種目で2位に輝きました。出場した選手は機械工学科3年…
保健室備品等の寄贈 2025-06-02 5月27日(火)に、株式会社ペンタスネット(代表取締役 福光 靖)様と株式会社山陰合同銀行(頭取 山崎 徹)様の連名で、本校教育活動等助成のため、保健室備品類(オキシメーター・血圧計等)を寄贈していただきました。 寄贈物…
【電気情報工学科】原子炉工学入門講座 2025-05-29 5/27(火),原子炉工学入門講座と題し,長岡技術科学大学の竹澤先生にご講義頂きました。島根原子力発電所が再稼働したことから,身近なトピックスを工学的な視点から分かりやすく説明頂きました。…
第60回松江市少年剣道大会(個人の部)女子個人優勝、男子個人2位 2025-05-28 5月24日(土)、島根県立武道館で第60回松江市少年剣道大会(個人の部)が開催されました。女子個人戦では、環境・建設工学科3年の長谷川歩花さんが優勝し、男子個人戦では電気情報工学科3年の江角伊織さんが2位の成績を収めまし…
【電気情報工学科】大学説明・講演 2025-05-22 5/22(木)にて電気情報工学科5年生の学生に対し,東京科学大学の中瀬先生にご講演頂きました。大学で学ぶこと,最先端の研究活動に関する取り組み,国際的な観点からの経験等,活動的な話を聞くことが出来ました。…
ラグビー部 美作市長杯 準優勝 2025-05-16 5/3-4 岡山県美作市で開催された美作市長杯に本校ラグビー部が参加し, 岡山県の合同チームに決勝で敗退しましたが、準優勝しました。今後,島根県高校総体や高専体育大会に向け一層練習に励みたいと思います。応援ありがとうござ…
エネルギーに関する講演会 2025-05-15 2025年5月12日(月),電気情報工学科5年生に対し,一緒に考えませんか「エネルギーのこと!」「廃棄物のこと!」と題し,日本原子力産業協会武田先生から,最新のエネルギー問題に関するトピックスをご紹介いただきました。…