本校では,教育目標に掲げている「学ぶ姿勢」,「創る意欲」,「挑戦する意志」を持った「エンジニア」の養成を目指しています。
その目標を達成するための資質を備えた次のような学生の入学を期待しています。
1. ものづくりに興味がある人
2. 数学や理科に興味がある人
3. こつこつと物事に取り組める人
4. 人の話がきちんと聞ける人
5. 自分から行動を起こせる人
6. 自分の意見がきちんと言える人
中学校若しくは中学校に相当する学校に在籍する生徒で,次の(1)から(3)のすべてに該当し,学校長から推薦された者を対象とし,推薦書,調査書の評価及び面接等を行い,その結果を総合的に判断します。
(1)人物が優れていると認められること
(2)将来エンジニア(技術者)になろうという意思が強く,その適正を備えていると認められること
(3)在学する学校で本校が指定する一定以上の成績を収めていること
本校が求める資質と基礎学力を有した学生を選抜するため,調査書の評価及び学力検査を行い,その結果を総合的に判断します。
松江工業高等専門学校に入学を志願する者(出願者)が、新型コロナウイルス等の感染症等を理由として、入学選抜検査を受験できなかった場合の対応として、追試験を実施します。 ただし、対象者がいなかった場合、追試験は実施しません。なお、詳細な情報に関しましては、順次ホームページで発信してまいります。
新しい中学校学習指導要領に対応した令和4年度入学者選抜学力検査用サンプル問題について
※高専機構HP にリンクします。
機械工学科
40名
電気情報工学科
電子制御工学科
情報工学科
環境・建設工学科
推薦選抜
筆記試験(数学),面接
学力選抜
筆記試験 5科目(国語,社会,数学,理科,英語)
帰国子女特別選抜
詳細は9月頃作成予定の学生募集要項をご参照ください。
選抜方法
推薦選抜 追試験
出願期間
令和4年1月5日(水)~1月7日(金)
申出期間: 令和4年1月11日(火) ~ 1月15日(土)9:00まで 申請期間: 令和4年1月12日(水) ~ 1月19日(水)17:00まで
検 査 日
1月15日(土)
1月29日(土)
検 査 地
松江
合格発表
令和4年1月21日(金)内定, 令和4年2月22日(火)合格発表
令和4年2月2日(水)内定, 令和4年2月22日(火)合格発表
学力選抜 追試験
令和4年1月24日(月)~1月27日(木)
申出期間: 令和4年2月4日(金)~2月13日(日)9:30まで 申請期間: 令和4年2月7日(月)~2月17日(木)17:00まで
令和4年2月13日(日)
令和4年2月27日(日)
松江,江津,三次,広島
令和4年2月22日(火)
令和4年3月2日(水)
令和4年1月21日(金)内定,令和4年2月22日(火)合格発表
【追試験】
令和4年2月2日(水)内定,令和4年2月22日(火)合格発表
R4学生募集要項
推薦書【Word】(54.0 KB)
調査書【Excel】(42.0 KB)
帰国子女特別選抜 海外在住状況説明書
入試成績開示申請書【Excel】(30.0 KB)
令和4年度追試験(推薦)について
申請手続きの流れ
申請書様式 【Word】(23.0 KB)
令和4年度追試験(学力)について
申請書様式 【Word】(21.2 KB)
新型コロナウイルス感染症等に罹患又は感染した疑いのある 受験者等の取り扱いについて
本校主催の入試説明会および受験説明会で多数寄せられた質問と回答について,取りまとめました。
(質問事項:推薦選抜で不合格となった場合の学力選抜の受験はどうなる?推薦選抜の出題範囲は?など)
令和4年度入学者選抜に係る松江高専入試説明会および受験説明会での質問事項について
願書記入に際しての注意事項をまとめました。願書を書くときの参考としてください。
願書記入上の注意
独立行政法人国立高等専門学校機構保護者等に関する取扱要項
***今後、新型コロナウイルス感染症の影響により内容に変更が生じる場合があります。***
日 時
8月6日(金),8月7日(土)
会 場
松江高専
対 象
中学3年生,保護者等 ※事前申込が必要です。
高専の入試問題について本校教員が過去の問題を分析し,受験対策などを説明する「受験説明会」を下記のとおり開催します。
令和3年10月9日(土) 午前の部10:00~(受付9:30~) / 午後の部14:00~ (受付13:30~)(同内容の説明会を午前と午後に実施)
(注)松江高専GUIDE2021にて10/2(土)開催の受験説明会の会場を「いわみーる」と案内していましたが、「江津商工会議所」に変更となりました。ご注意ください。
令和3年10月2日(土)13:00~(受付12:30~)
持参するもの
筆記用具(HBの黒鉛筆を必ずご持参ください)
中学3年生,保護者等
備 考
・事前申込が必要です。こちらからお申し込みください。(申込期間:令和3年9月15日(水)~9月24日(金)) ・受験説明会の参加にあたっては「 新型コロナウィルス感染拡大防止アンケート」を記入の上、参加当日に受付で提出してください。
【松江会場に参加される皆様へ】
午前の部は松江・安来市内の方を対象,午後の部は松江・安来市外の方を対象とします。
(*ご都合が悪い場合は,この限りではありません。ご都合の良い部にご参加ください。)
当日,くにびきメッセでは他のイベントも行われるため,駐車場の混雑が予想されます。(近隣に有料駐車場があります。)
※各会場とも混雑が予想されます。保護者の参加は,1家族1名とさせていただきますので,ご理解とご協力をお願いします。また,保護者,教員及び塾関係者は椅子のみの席となる場合がありますので,ご了承ください。
※今後の社会情勢等により,やむを得ず,緊急事態宣言発令地域等からの参加のお断り,説明会の中止や延期といった変更が生じる可能性があります。その際は,本校HP及びメール等でお知らせします。
平成30年度入学者選抜から、推薦選抜の小論文(数理的分野)は廃止し、かわりに筆記試験(数学)になりました。
推薦選抜の筆記試験(数学)の過去問題の請求について
学力検査問題(外部リンク:国立高等専門学校機構)
問い合わせ先
松江工業高等専門学校 学生課
住 所
〒690-8518 松江市西生馬町14-4
TEL
0852-36-5131
FAX
0852-36-5148
E-mail
nyushi@matsue-ct.jp