1. Home
  2. /
  3. 講演・研修

講演・研修

令和6年12月7日(土)、呉高専でサッカーを通じた国際交流イベントが開催されました。このイベントには、呉高専サッカー部、倉橋島のルネッサンス日本語学校(RJS)の留学生、そして松江高専の留学生が参加しました。多文化の交流…
10月1日(火)に,専攻科1年生を対象として,課題解決型の特別授業を実施しました.この特別授業は島根県技術士会と連携して実施したものです.今回は課題解決手法の具体的な手順を説明し,課題解決のための問題の抽出手法や問題の分…
7月24日(水)、出雲市の国富コミュニティセンターにて、地域の子供たちや大人の方、約40名と一緒に新聞紙を使ったドームの製作に挑戦しました。  当日は約300枚の新聞紙をみんなで協力して一枚一枚をつなぎ合わせ、ドームの完…
5月18日(土)に、留学生およびチューターの学生達と佐太神社で開催された、松江市観光協主催の令和六年特別公開ユネスコ無形文化遺産佐陀神能の鑑賞に行きました。佐太神社は,出雲国三大社の内の一つとして「佐陀大社」として称えら…
5月9日(木)、10日(金)本校において実践教育支援センターと機械工学科の共催で、熱流体力学に関するコンピュータシミュレーション(CFD:Computational Fluid Dynamics)のオンライン講習会を開催…
新着記事
月別一覧