1. Home
  2. /
  3. 新着情報
  4. /
  5. TOPICS
  6. /
  7. 「フレッシュITあわ~ど2025 」で最優秀賞を受賞

「フレッシュITあわ~ど2025 」で最優秀賞を受賞

11月8日(土)に広島市立大学サテライトキャンパスにて「フレッシュITあわ~ど2025」(主催:電子情報通信学会 中国支部学生会)の最終審査会が開催され、本校の学生が以下のとおり入賞しました。
 
アイデア部門(高校生&高専 1~3年生 の部)
・最優秀賞・総務省中国総合通信局長賞:
 岡 睦心(情報工学科2年)『推しドールのパタンナー』
・優秀賞:
 松本 航希(情報工学科3年)『座るだけで始まる勉強』
・入賞:
 三浦 翔太朗(情報工学科2年)『人間関係任せちゃう』
 
本コンテストは、モバイルデバイスに関するアイデアやアプリケーション作品を募集するもので、今年度のアイデア部門のテーマは「手の込んだ手抜き ~面倒なことはコンピュータにやらせよう~」。最終審査会では、1次審査・2次審査を通過した9チームが出場し、プレゼンテーションと質疑応答による審査が行われました。その結果、本校の学生3名が見事、最優秀賞・優秀賞・入賞の各賞を受賞しました。
新着記事
月別一覧