令和7年2月28日に令和6年度情報セキュリティ講習会を開催しました。
この講習会は、高専機構本部の情報セキュリティ関連規定に基づき、教職員の情報セキュリティに及びサイバーセキュリティに関する知識の習得及び意識の向上を目的として毎年実施されています。
本年度は、島根県松江警察署生活安全課指導官の加藤泰輝警部と、セコム山陰株式会社システムデザイン部運営管理グループの杉原祐樹リーダーを外部講師に迎え、「昨今のサイバー犯罪の情勢について」及び「中小企業を取り巻く状況」についてご講演いただきました。2名の外部講師の講演後には、本校情報処理センター長の杉山情報処理センター長による「本校の情報セキュリティ関係規程等の再認識について」と題した説明が行われました。
当日参加した約50名の教職員は、本講習会を受講することにより、情報セキュリティ対策及びサイバーセキュリティ対策の重要性について再認識することができました。


