人材育成講座「3次元CAD講座」を実施 2023-07-12 6月24日・25日および7月7日・8日の4日間の日程で、「3次元CAD講座」を行いました。これは、本校が公益財団法人しまね産業振興財団との共催で行っている社会人向け人材育成講座の一つです。 今回は県内企業・団体から5名が…
ミニスタートアップ塾をはじめました! 2023-07-03 6月30日4コマ目に松江市内のIT企業(ファーエンドテクノロジー株式会社)で代表取締役をされている前田剛様にお越しいただき、ミニスタートアップ塾を開催しました。今回が初めての取り組みになりましたが、ものづくりなどに取り…
第2学年 性教育講話を受講 2023-06-30 6月27日(火)、本校第2学年を対象として性教育に関する講話が行われました。講師として島根大学松江保健管理センターより河野 美江 様をお招きし、昨今メディア等でも取り上げられる機会の増えたLGBTの話題を始め、思春期の…
「松江高専3年生と県内先進技術企業との交流会」を開催 2023-06-30 6月26日(月)に島根県商工労働部雇用政策課との共催で,3年生(約190名)を対象とした「松江高専3年生と県内先進技術企業との交流会」を開催しました.この交流会はキャリア教育の一環として,年2回3年生を対象に実施してい…
令和4年度国立高等専門学校教員顕彰「理事長賞」並びに「分野別優秀賞」を受賞 2023-06-28 令和4年度国立高等専門学校教員顕彰において、本校の杉山耕一朗教授と周藤将司准教授が国立高等専門学校機構理事長賞並びに分野別優秀賞を受賞し、令和5年6月27日(火)に本校において表彰状の授与が行われました。 情報工学科…
高校総体で卓球部3位入賞 2023-06-06 6月1日(木)?3日(土)に,益田市民体育館で開催された第61回島根県高等学校総合体育大会(卓球競技)において,本校卓球部は男子学校対抗で3位の好成績を収めました。3年生は今年が最後の高校総体となることから,3年生全員…
柔道部が島根県柔道連盟から表彰されました 2023-06-05 6月4日(日)の島根県柔道連盟理事総会に先立って実施された表彰式において、本校柔道部が昨年度の全国高専大会での功績を称える表彰を受けました。 表彰式には、昨年度の団体戦メンバーの中村航大君(現 専攻科1年生)が出席して表…
第2学年 消費者センター講話を受講 2023-05-30 5月23日(火)、本校大講義室にて2年生を対象とした消費者センター講話が実施されました。講師として中井総合法律事務所より弁護士の津森美教氏をお招きし、「消費者トラブルにあわないために」と題して、若者が被害に遭いやすいイ…