新入生オリエンテーションを開催 2025-04-08 4月5日(土)、本校での円滑な学生生活のスタートを目的として、新入生を対象にオリエンテーションを開催しました。教務主事講話、履修ガイダンス、学生主事講話、学内情報ツールMicrosoft Teamsサインイン及びガイダン…
益田市内の企業などを見学しました 2025-03-17 益田市との包括的な連携協力協定の一環として、3月3日と4日に本校の学生5名が企業等を見学する見学会を実施しました。学生は益田市内の5つの企業を訪問し、仕事の様子や設備を見学したほか、社員の方々と懇談をさせて頂きました。…
機械工学科3年 研修旅行 2025-02-21 2月6日?2月8日に機械工学科3年生が東京への研修旅行を実施しました. 1日目にはJAL羽田機体整備工場の見学を行いました.整備を担当されている(株)JALエンジニアリングの航空整備士の方に,業務内容を紹介いただいた後に…
全国高専英語プレゼンテーションコンテスト参加 2025-02-10 2025年1月25-26日に東京代々木オリンピック記念青少年センターにて開催された「第18回全国高専英語プレゼンテーションコンテスト」に参加しました。2部門(チームプレゼンテーション、シングルプレゼンテーション)で、予選…
Halloween Party を開催 2024-11-07 10月30日(水)学内グローバルコモンズにおいて、Halloween Party を開催し、学生20名が参加しました。スペイン出身のIVAN先生によるHalloweenの話を聞いてから、皆一つずつJack-o’…
AIに関する集中講義を実施しました 2024-09-03 今年度も夏季休暇に呉高専や新居浜高専など他高専とオンラインでつないで、AIについての集中講座「AI基礎技術演習」と「AI基礎技術数学」を実施しました。今年度は、2年生から5年生までの全学科から60名以上の学生が受講しまし…
Honda エコ マイレッジ チャレンジ2024第39回九州大会に出場 2024-08-23 2024年8月4日(日)、HSR九州(熊本県菊池郡大津町)で開催された「Honda エコ マイレッジ チャレンジ2024第39回九州大会 」に、機械工学科を中心とした学生7名が参加しました。今年度は活動メンバーに5年生が…
タイ高専 (KOSEN KMUTT) 学生が島根県知事を表敬訪問 2024-07-05 6月27日、タイ高専(KOSEN KMUTT、キングモンクット工科大学トンブリ校附属高専)のオートメーション工学科3年生24名らとともに、島根県丸山知事を表敬訪問しました。島根県はKMUTTのKX(knowledge e…
レスコン2024 予選1位で本選へ 2024-06-24 レスキューロボットコンテスト2024の予選が6月23日(日)にオンラインで開催されました.レスキューロボットコンテストは災害救助をテーマにしたロボットコンテストで,要救助者を模したダミー人形を遠隔操縦のロボットで救助しま…
タイ高専1ヵ月研修で松江高専来校 2024-06-14 6月12日(水)にKOSEN-KMUTT(KING MONGKUT’S UNIVERSITY OF TECHNOLOGY THONBURI)から24名の学生と2名の先生をお迎えしました。約1ヵ月間本校で研修さ…