テクノフォーラムにてダブル受賞しました 2025-07-28 7月12日(金)に松江テクノフォーラムの総会が開催され、同会場にて、会員企業の方の取り組みを発表する「松江テクノフォーラムチャレンジアワード2025」と専攻科生が研究成果の発表を行う「しまね新技術創出セミナー プレゼンテ…
本田技研工業の方に講演頂きました 2025-06-06 6月2日(月) に、本田技研工業株式会社より講師をお招きし、3年生のLHRにてご講演いただきました。今回は講師の方に、企業で実践されているものづくりや現場の様子について、スライドや動画を交えて丁寧にご説明いただき、まるで…
こども向けサイエンスイベントを行いました 2025-03-17 3月15日に本校図書館棟にて、こども向けのサイエンスイベントを行いました。当日は雨天にも関わらず、たくさんのご家族に来場いただき、紙飛行機やハンドメイド、ロボコン操縦体験など、学生がこの日のために企画して準備したブースを…
呉高専にプロジェクト活動の見学に行きました 2024-12-16 スタートアップ事業の取組みとして、校内の有志の学生で呉高専にプロジェクト活動の見学に行きました。当日(12月15日)は、呉高専の校内でサイエンスイベントが開催されており、呉高専でプロジェクト活動をしている学生が、地域の子…
スタートアップゼミの活動報告会を行いました 2024-12-16 12月13日に松江テクノフォーラム様のご協力により、くにびきメッセにて、スタートアップゼミの活動報告会を行いました。 当日はポスター形式で17のテーマの発表があり、発表学生は各チームが取り組んできた内容や成果などを、松江…
フレッシュITあわ〜ど2024で最優秀賞・総務省中国総合通信局長賞 2024-11-19 モバイルデバイスに関するアイデアや実際に作成したアプリケーションを募集するコンテスト「フレッシュITあわ?ど2024」(主催:電子情報通信学会 中国支部学生会)において、本校の学生が最優秀賞・総務省中国総合通信局長賞な…
夏の工作教室「レゴ×プログラミングで遊ぼう!!」を開催しました。 2024-09-06 8月23日に松江高専にて、レゴの教材を用いたロボットの組み立て&プログラミングを体験する工作教室を中学生向けに開催しました。サポート役として電子制御工学科3年の学生が行いました。…