ロボット製作と障害物競走 2025-07-30 出雲科学館で,小中学生対象にロボット製作講座を実施しました。子供達はオリジナルロボットを作製し,楽しく動かすことが出来ました。当日は多くの来場者が有りました。…
アジアデーへの参加および夏季留学生研修旅行 2025-07-28 令和7年7月12日(土)、呉工業高等専門学校で開催された「アジアデー」に参加しました。展示やパフォーマンスを通じて、アジア諸国の多様な文化を体感する貴重な機会となりました。マレーシア出身で電子制御工学科4年のラグラムさん…
テクノフォーラムにてダブル受賞しました 2025-07-28 7月12日(金)に松江テクノフォーラムの総会が開催され、同会場にて、会員企業の方の取り組みを発表する「松江テクノフォーラムチャレンジアワード2025」と専攻科生が研究成果の発表を行う「しまね新技術創出セミナー プレゼンテ…
タイ高専1ヵ月研修修了 2025-07-16 令和7年7月10日にタイ高専(KOSEN-KMUTT:KING MONGKUT’S UNIVERSITY OF TECHNOLOGY THONBURI)22名の学生が松江高専での1ヵ月間研修を修了されました。機械、電気電…
松江テクノフォーラムとイベントを開催 2025-07-16 7月11日(金)、松江テルサにおいて一般社団法人松江テクノフォーラムとの共催で、しまね新技術創出セミナー、インターンシップ紹介などのイベントを行いました。 しまね新技術創出セミナーでは専攻科生が研究成果をポスターで発表を…
柔道部が中国高専体育大会で団体戦5連覇&個人戦3階級優勝! 2025-07-14 7月4日・5日に鳥取県立武道館で開催された第61回中国地区高等専門学校体育大会において,本校柔道部は男子団体戦で優勝,個人戦男子4階級中3階級で優勝という素晴らしい成績を収めました。団体戦はコロナ禍による大会中止を挟んで…
ラグビースクールの開催 2025-07-09 R7.7.5に埼玉パナソニックワイルドナイツ所属の日本代表選手山沢選手に本校に来ていただき、ラグビースクールを開催しました。多くの小学生、中学生、高校生、大学に参加していただきました。本校のラグビー部は運営だけでなく、山…
卓球部 中国高専体育大会 3年連続3冠! 2025-07-08 7月4日(金)~6日(日) 山口県柳井市のバタフライアリーナで開催された,第61回中国地区高等専門学校体育大会で本校卓球部は男子団体優勝,女子3位の好成績をあげました。 男子ダブルスでは勝部・奥原(継)組が優勝,男子シン…
福田准教授が令和6年度国立高等専門学校教員顕彰にて「優秀賞」を受賞 2025-07-07 令和6年度国立高等専門学校教員顕彰において、本校の教員が国立高等専門学校機構優秀賞を受賞し、令和7年6月25日(水)に本校において和田清校長から表彰状の授与が行われました。数理科学科 福田尚広准教授は、「デジタル活用と対…