学んで
創れる
エンジニア
日本で、世界で、活躍できる技術を身につけよう!
【緊急のお知らせ】
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
電子制御工学科 中西大輔 講師が「計測自動制御学会 関西支部支部長賞 技術賞」を…
1月10日(火)に,本校専攻科の生産・建設システム工学専攻に所属する樋口ひなた…
1月18日(水),インドのIndian Institute of Techno…
令和5年1月18日(水)、令和4年度日本フォトサイエンス給付奨学金奨学生証交付…
生産・建設システム工学専攻2年 井上 智貴 君(機械工学科 新野邊研究室)が令…
1月16日(月)に,環境・建設工学科3年生の「地域建設史」の授業で,隠岐ユネス…
12月20日に山陰ケーブルビジョン株式会社との連携協定締結式を執り行いました。…
12月8日(木)、大田市立第一中学校において、本校機械工学科の教員と学生による…
12月19日(月)に,環境・建設工学科2年生が「出雲市(斐川IC近辺)の阿宮武…
2023年1月22日にオンラインで行われる日本情報オリンピック第 3 回女性部門…
学科紹介

機械工学科

電気情報工学科

電子制御工学科

情報工学科

環境・建設工学科
EVENT
イベント
テスト
授業


















