令和6年12月24日 本校教員に対する懲戒処分について このたび、本校において下記のとおり懲戒処分を行いましたので公表いたします。 記 1.処分年月日 令和6年12月24日 2.被処分者 教員(30歳代) 3.処分の内容 停職2月 4.事案概要 被処分者は、令和5年度に以下のとおり科学研究費補助事業等の公的研究費におい て、目的外使用、及び書類の虚偽作成による不正使用を行った。 1)研究課題とは関係のない謝金業務を学生に依頼し、その謝金支出の際に、書面 監査にて疑義がないよう虚偽の実施計画書及び業務実施確認表を提出する手法に より、謝金の支払いを繰り返した。 2)公的研究費の執行について、当該研究課題の目的に適合したものでなければな らないという認識が希薄であり、自身の研究に関係すると言えるものであれば、 自身に配賦される予算全体の中からどのような物品でも購入してよいという認識 の下、助成金の配分機関へ提出した研究計画調書に記載された設備備品及び消耗 品は全く購入せず、当該研究課題に不必要な物品を購入した。 5.校長コメント 本校教員が、このような行為を行ったことは、誠に遺憾であり、関係者の皆様に深く お詫び申し上げます。 本校としては、このことを厳粛に受け止め、今後このようなことが起こらないよう再 発防止に取り組み、信頼の回復に努めて参ります。 松江工業高等専門学校長 和 田 清