その他の大会成績
令和2年度
〇 第16回競基弘賞レスキューロボットコンテスト奨励賞 スピリット賞 受賞
松江高専機械工学科 チーム「MCT」
M5矢田優香、M4勝谷有紗・中尾彩乃、M3澤田晴矢・沼本裕輝
D3榎本陽菜・小澤泰知・品川海月・宮﨑夏月・森川凛空
C5荒木保乃香
〇 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)
〔1月5日(水)~10日(日) 於:東京体育館〕
男子2回戦 松江高専 0 -2 昌平高校(埼玉)
〇 令和2年度島根県高等学校柔道選手権大会
〔12月19日(土)~20日(日) 於:島根県立石見武道館〕
女子52㎏級 第3位 1-2(C1) 石畑温々弥
〃 1-3(C1) 園山寧々
〇 第40回全国高等学校クイズ選手権
〔12月11日(金)放送 日本テレビ〕
ベスト9 クイズ研究会(J3佐々木涼太郎・J3藤原一馬・E3小松原 慧)
〇 第17回全国高等専門学校デザインコンペティション
〔12月5日(土)~6日(日) 於:名取市文化会館 オンライン開催〕
構造デザイン部門 日刊建設工業新聞社賞
C4山﨑勝太郎・山本晧成、C3野津秀太・野田悠斗、C2蓮岡慶行、C1(1-5)大島康生
〇 AQL2020中四国ジュニアリーグ
〔11月23日(月) 於:倉敷芸文館〕
クイズ研究会 優勝 ※全国大会出場
〇 第19回バスコカップインドアアーチェリー大会
〔11月22日(日) 於:サン・アビリティ出雲〕
18mW新人女子の部 第1位 C2 後藤未夢
新人男子の部 第1位 E2 室谷那音
少年男子の部 第1位 M3 杉岡和季
〃 第2位 C2 池上夢叶
〇 パソコン甲子園本選
〔11月14日(土) オンライン開催〕
プログラミング部門(予選通過)
チーム名:カーバンクル(J3梶谷奏太, J3三島知樹)
入賞ならず
〇 全国高等学校クイズ選手権 全国一斉スマホ予選
〔11月3日(火) オンライン開催〕
島根県第1位 J3佐々木涼太郎・J3藤原一馬・E3小松原 慧 ※全国大会出場
第2位 J3柿田浩佑・J3山根悠太郎・J3木次 駿
〇 2020年度 第44回全国学生書写書道展
特選 J4 錦織ひらり
〇令和2年度島根県高等学校バドミントン新人大会
〔11月13日(金)~11月15日(日) 鹿島総合体育館〕
男子団体 第3位
〇 令和2年度島根県高等学校バレーボール選手県大会
兼 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)島根県予選
〔10月30日(金)~11月1日(日) 松江市総合体育館〕
〇フレッシュITあわ~ど2020
〔10月25日(日) オンライン開催〕
入賞 J2 吉田光騎 「ARガーデニングアプリ ~シーズン~」
1-4(J) 高橋幸之介 「リモートで地元を応援」
佳作 1-4(J) 井上優奈 「リモートアプリ『Ally』」
〇 島根県高等学校柔道新人大会
〔10月24日(土) 島根県立武道館〕
女子52㎏級 第3位 1-2(C1) 石畑温々弥
〇 第47回全日本大学選手権大会(ボート)
〔10月22日(木)~25日(日) 埼玉県戸田市 戸田ボートコース〕
男子シングルスカル 第3位 J4 小野田空羽
〇 島根県アーチェリー秋季大会
〔10月18日(日) 大田運動公園〕
70mw 少年の部 第1位 M3 杉岡和季
〇 2020年度 第36回全国硬筆コンクール
優秀特選 E4 川上 晶
〇 第46回島根県高等学校バドミントン選手権大会
〔9月12日(土)・13日(日) 浜山運動公園体育館〕
男子ダブルス 3位 E2 山口 渓・C2 中島慶人
〇 第1回夏のセンバツAQL(国際クイズ連盟日本支部主催 競技早押しクイズ大会)
【8月21日 オンライン開催】
第3位 クイズ研究会
令和元年度 ※【令和元年度全活動成績】