卒業研究(それから専攻科に進学したとき)は、研究室に所属します。
研究室では、学生一人一人がテーマを見つけて1年間の卒業研究(専攻科では2年間の専攻科研究)に取り組みます。高専4年間で学んできた知識や技術を活用して、自分なりのやり方で答を探求します。
研究室では、
☆研究の進め方
☆資料の集め方
☆実験装置の作り方/使い方
☆実験計画の進め方
☆データのまとめかた
☆プレゼンテーション(パワーポイント)の作り方
☆論文の書き方
をそれぞれの教員から指導されます。
それからどのように研究を進めるかは、一人一人の創意工夫にかかっています。